実際の葬儀を担当している中原屋 原敏之が綴る、お葬式情報ブログ。
猛暑の中 葬儀に参列するときの服装は?
2022年8月11日 15:18
葬儀はお世話になった方にご挨拶できる最期の場面です。
夏冬関係なく、故人の冥福を祈る場所へ伺うのですから、ご遺族への礼儀も含め、正装をするという意味での略礼服着用が望ましいでしょう。
男性女性に関わらず、夏でも冬でも参列者は黒又はダーク系のスーツを着用される方が多いです。
男性の基本の服装は、スーツ(ブラック・紺色・ダークグレー)・略礼服
女性は、ブラックの礼服(ワンピースやアンサンブル)・スーツ。
夏でも上着は着用で参列されます。
特に暑い夏ですと、薄く通気性の良いスーツもありますので、検討してもいいかもしれませんね。
男性は暑い日には、半袖のワイシャツでもいいですが、上着を着用します。もちろんネクタイ着用です。
女性も基本的に肌を出しません。ストッキングも黒がいいでしょう。
今は昔のように、自宅施行や自治会館や公民館のようなところで外での焼香は少なくなり、
ホールや公営斎場をご利用される方が多くなり、冷暖房が基本完備されていますので、
参列者の方も楽になったと思います。